授業

担当している授業

2021年度

神戸学院大学

  • 日本法制史(前期・4単位)
  • 法学入門(前期・2単位×2:対面クラスとオンデマンドクラス)
  • 演習Ⅱ(前期・4単位)
  • 演習ⅢA(前期・4単位)
  • 社会科学演習A(前期・2単位)

これまでに担当した授業

2020年度

神戸学院大学(本務校)

  • 日本法制史(通年・4単位)
  • 法学入門(前期・2単位)
  • 基礎演習B(後期・2単位)
  • 演習Ⅰ(通年・4単位)
  • 演習Ⅱ(通年・4単位)
  • 演習ⅢA(通年・4単位)
  • 日本の歴史と文化Ⅰ(後期・2単位)

関西学院大学(非常勤講師)

  • 日本近代法史A(前期・2単位)
  • 日本近代法史B(後期・2単位)

2019年度

神戸学院大学(本務校)

  • 日本法制史(通年・4単位)
  • 基礎演習A(前期・2単位)
  • 基礎演習B(後期・2単位)
  • 演習Ⅰ(通年・4単位)
  • 演習Ⅱ(通年・4単位)
  • 演習ⅢA(通年・4単位)
  • 日本の歴史と文化Ⅰ(後期・2単位)

関西学院大学(非常勤講師)

  • 日本近代法史A(前期・2単位)
  • 日本近代法史B(後期・2単位)

2018年度

神戸学院大学(本務校)

  • 日本法制史(通年・4単位)
  • 基礎演習A(前期・2単位)
  • 基礎演習B(後期・2単位)
  • 演習Ⅰ(通年・4単位)
  • 演習Ⅱ(通年・4単位)
  • 演習ⅢA(通年・4単位)
  • 日本の歴史と文化Ⅰ(後期・2単位)
  • 法学キャリア講座(後期・2単位、オムニバス講義のコーディネート)

関西学院大学(非常勤講師)

  • 日本近代法史A(前期・2単位)
  • 日本近代法史B(後期・2単位)

2017年度

神戸学院大学(本務校)

  • 日本法制史(通年・4単位)
  • 基礎演習A(前期・2単位)
  • 基礎演習B(後期・2単位)
  • 演習Ⅰ(通年・4単位)
  • 演習Ⅱ(通年・4単位)
  • 演習ⅢA(通年・4単位)
  • 日本の歴史と文化Ⅰ(後期・2単位)
  • 法学キャリア講座(後期・2単位、オムニバス講義のコーディネート)

関西学院大学(非常勤講師)

  • 日本近代法史A(前期・2単位)
  • 日本近代法史B(後期・2単位)

2016年度(いずれも神戸学院大学)

  • 日本法制史(通年・4単位)
  • 基礎演習A(前期・2単位)
  • 基礎演習B(後期・2単位)
  • 演習Ⅰ(通年・4単位)
  • 演習Ⅱ(通年・4単位)
  • 法と社会Ⅱ(前期・2単位)
  • 日本の歴史と文化Ⅰ(後期・2単位)

2015年度(いずれも神戸学院大学)

  • 日本法制史(前期・4単位)
  • 基礎演習A(前期・2単位)
  • 基礎演習B(後期・2単位)
  • 演習Ⅰ(通年・4単位)
  • 日本の歴史と文化Ⅰ(後期・2単位)
  • 法と社会Ⅰ(後期・2単位)

2014年度

2013年度

2012年度